配船業務
船舶のスケジュール管理と、積荷の確保が主な仕事です。効率の良い積荷の確保・船舶運航を行うためには、顧客満足や外部環境の把握等に絶えず敏感であることが求められます。また、台風の進路や低気圧の接近など気象条件にも注視しておくことが重要になります。まさに一隻の船をめぐるマネジメントです。また、取扱い製品に応じた積み込み、積み下ろし作業など、実際に現地の港で確認したり、船員さんに尋ね情報を仕入れることで、運航上の問題点の解消に努めています。
大量輸送が生み出すスケールメリット・環境負荷軽減海運部門は、大きくは国内の港から港へタンカー船や一般貨物船を用いた
海上輸送を所管する内航部門と、アジアのなかでも今後も発展が期待される東南アジアを中心に
タンカー船の運航を所管する外航部門から構成されています。
船舶のスケジュール管理と、積荷の確保が主な仕事です。効率の良い積荷の確保・船舶運航を行うためには、顧客満足や外部環境の把握等に絶えず敏感であることが求められます。また、台風の進路や低気圧の接近など気象条件にも注視しておくことが重要になります。まさに一隻の船をめぐるマネジメントです。また、取扱い製品に応じた積み込み、積み下ろし作業など、実際に現地の港で確認したり、船員さんに尋ね情報を仕入れることで、運航上の問題点の解消に努めています。
海陸一貫した輸送体制が構築できることは、総合物流会社としての三菱ケミカル物流の大きな強みです。海上輸送、陸上輸送それぞれの利点を効果的に組み合わせた輸送サービスの提供を心がけています。環境負荷の軽減やリードタイムの短縮、高品質な輸送などお客様や社会のニーズにマッチした物流サービスの提供を可能にしております。
1 | オーダーの受注 | 荷主よりオーダーを受注。輸送内容などを確認し、船のスケジュールを組む。 |
---|---|---|
2 | 輸送船の決定 | 輸送品・量などに合わせて船を決めて手配。その後、海上輸送を担当する船長や港の代理店などに指示・連絡を行う。 |
3 | 航海スタート | 出航後は船の動静を確認し、荷主へ順次報告。朝8時と正午に船から動静連絡が送られてくるほか、荒天など気象の状況によっては確認・変更・調整などを行うため、終日つきっきりになる。 |
4 | 輸送完了 | 荷主への請求書の発行など、諸手続きを行う。大きな金額が絡むため、一切のミスは許されない。 |
石油化学製品を中心に、年間570万トンもの海上輸送量を誇る三菱ケミカル物流。豊富な輸送経験で培った独自ノウハウと輸送管理システムを強みに、安全で効率的な海上輸送を担っているのが「海運」部門です。国内の港から港への輸送を所管する「内航部門」と、アジアのなかでも今後も発展が期待される東南アジアを中心に、タンカー船の運航を所管する「外航部門」があります。世界の海を舞台に24時間365日途切れなくつづく輸送を支える海運部門の役目は、非常に大きなものがあります。